ウォルドーフアストリア大阪に大人4人、添い寝1人の家族5人宿泊してきました

ヒルトンの無料宿泊特典があるので、2025年4月3日に開業したグラングリーン大阪に隣接したウォルドーフアストリア大阪に宿泊してきました。国内ヒルトン系列のホテルで大人4人(夫婦+大学生1人・高校生1人)、添い寝1人(小学生)で宿泊するには、基本的には2部屋を予約する必要があります。※本来はコンラッド大阪を予約していたのですが、まさか開業したばかりのウォルドーフアストリア大阪の宿泊予約が夏休みにとれるはずがないとの思い込みがあったからでした。予約が取れてよかったです。

今回のウォルドーフアストリア大阪は、一番低価格のお部屋でも10万円(120000ポイント)、2室で20万円(2400000ポイント)ほど必要となります。ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは年会費66000円と高価ではありますが、無料宿泊特典が利用できればとてもお得に宿泊できるので、本当に素晴らしいサービスだと思います。

ヒルトンダイヤモンド会員だとお部屋のアップグレードが期待できます。ウォルドーフアストリア大阪の客室は31階から38階まであり、今回は37階のプレミアルーム(キングベット)をご用意いただけました(アプリでチェックイン前日に確認すると38階にも変更できましたが、数時間でなくなっていました)。とてもありがたいのですが、大学生と高校生の二人の娘は年頃ということもあり、ツインルームを予約していたので、「本当に申し訳ないのですが低階層でも結構なので一部屋だけツインルームをお願いしたい」と要望したところ、最大限のサービスをしていただき、36階のプレミアルーム リバービュー(クイーンベッド2台)に変更していただけました。

他のホテルではダイヤモンド会員特典の一つとして、クラブラウンジの利用ができるのですが、ウォルドーフアストリア大阪にはラウンジがありません。事前にインターネットで調べてみるとピーコック・アレーというレストランでのドリンク券が頂けるとのことでしたが、実際にチェックインしてみると、「一泊/室あたり4000円分のホテルクレジット。ジョリーブラッスリー、月見、ピーコックアレイ、ケーンズ&テールズにてご利用いただけます。」とのことでした。このことにより、ダイヤモンド会員特典の2名分朝食とホテルクレジット4000円分を利用して、下の子を連れてピーコックアレイで豪華な朝食をいただきました。

ただ、下の子は8歳なのでピーコックアレイよりジョリーブラッスリーでのいろんなものを選択できるビュッフェの方が楽しめるのかな・・・もしくはウォルドーフアストリア大阪の一番の売りである(と思っている)ピーコックアレイの食事も楽しみたい・・・という思いが交錯しつつ、当日ジョリーブラッスリーに向かい部屋番号を告げると、「お客さまはピーコックアレイでの朝食を予約されています」との一言で、迷いなく、ピーコックアレイに行ってしまいました。案の定、ピーコックアレイの食事は大人向けで息子は10種類ほどあるパンのビュッフェとフルーツ盛り合わせで済ませ、大人はとても満喫できました。

今回のウォルドーフアストリア大阪宿泊予約をした4月には、情報を確認できなかったのですが、ポケモン発見大作戦(開催期間:2025年7月1日から10月31日まで)と大阪お城フェス2025(開催期間:2025年8月9・10日)があり、息子と夏休みの思い出を作ることができました。

夕食はホテル周辺にたくさんありすぎて、選択に困っていたのですが、ポケモン発見大作戦で大阪駅周辺をぐるぐるとめぐったお陰で土地間隔が養われ、事前に妻がリストアップしていたイタリアンのお店が比較的リーズナブルな料金のお店だとわかったので、そこに決めました。ホテル地下の飲食街はやはり価格が高めなのでかなり空いていました。おススメは、ルクア大阪地下2階の「バルチカ」と「FOOD HALL」とそして「キッチン&マーケット」、です。いろんな食べ物お店があるので、また行ってみたいです。

今回は車での移動のため、ホテルの駐車場を利用しました。駐車場はホテルの地下にあるので、迷わずに入庫することができました。料金は入庫から24時間で一泊4000円です。バレーパーキングの利用は6000円です。前日に、ポケモン発見大作戦を午前にスタートしたかったので、午前10時に駐車場に入り、翌日レイトチェックアウト13時なので、24時間を超えてしまったのですが、チェックアウト時にフロントの方が「24時間を超えられていませんか?」と気を使ってくださり、余分に駐車サービス券を頂け、超過料金はかかりませんでした。このあたりの気遣いも超一流のサービスを感じました。

以上、ウォルドーフアストリア大阪の訪問記ですが、夏休み期間だったので、思いがけずのイベントも開催しており、とてもよい夏休みの思い出を作ることができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です